もう本当に綺麗な終わりではあるけれど、救いがないと思った。
ただ、少し落ち着いてみてあの子たちにとっては幸せだったのかな、と思い始めて。
認めたくはないですけどね!
ルルーシュはナナリーに愛してるって言われて。
ナナリーに看取られる形で笑って逝けて。
計画通りに全てことを運んで満足できただろうし。
何よりルルスザ的にはスザクの手で殺されたことが。
スザクに殺させて、自分がやってきたゼロにならせることで、スザクはルルーシュのことを忘れない。
スザクの二度と消えない傷、罪になった。
スザクは自分が自分でなくなって、二度と「枢木スザク」として生きることはないのが…あぁぁぁっぁ!
でも、今のゼロ=スザクって気づいている人が少なくとも7人はいる(願わくばジノも…!)
そこは救いなのかな。でもあの子は絶対仮面外さない気がするけど。
そして、父親を殺した時には誰も傍にいなくて「あぁするしかなかった」「自分の罪だ」と思い込むことで保ち、みんなのために死ねば良いんだと己自身を縛って。
生きろギアスをかけられた時も、死にたくても死ねずこれ以上ない程の苦しみの中で生きてきたスザクが。
ルルーシュに、ゼロとして生きろそれがお前の罰だと示してもらえたのが、スザクにとって救いになったんじゃないのかなと。
ただ、さ。
ルルーシュを殺したいわけではないのに殺さなければならず、泣きながら剣を刺したところは…!
ルルスザ的には萌えるのかもしれないがだがしかし!
血の付いた手でゼロの仮面に触れるところも萌えるよりもただ涙だったしなぁ…
あと心中エンドか生き残るなら二人一緒と思っていたかったけど、やっぱりスザクが遺されたか。
いや、「枢木スザク」はルルーシュが連れて行ったことになるんですね。
余計つらいっての!
ちなみに前半で爆発えっ嘘まじ信じない…!ってなったけど。
お墓出た瞬間いやぁぁぁぁぁあああ!ってなったけど。
ゼロが登場した瞬間「あぁ」って。
あの動きで確信しました(笑)
もしかしたら一番救いないのはアーサーかもしれない。
名前しか眠っていないお墓の前で立ち尽くしていたので。
ジノスザ好きとしては、ゼロとして頑なに生きて行こうとするスザクに何度も愛に行って
「枢木スザクは死んだ、ここにいるのはゼロだ」というスザクを抱きしめてあげればいいと思う。
ただ、こんな妄想も今は未だちょっとできそうにありません。。
C.C.はスザクの近くに居て欲しかったなぁ!
とりあえず、みんなお疲れでした。そしてありがとう。ゆっくり休んで下さい。